地域のみなさまの心に寄り添う
そんな場所を目指しています。
お口をキレイに保ちたい。歯を長持ちさせたい。
みなさまのそんな声に、私たちは応えます。
来院者さまと向き合い、ひとり一人に見合った治療を行います。
そして、予防することのヨロコビを知ってもらえるように。
地域のみなさまの心に寄り添うそんな場所を目指しています。
来院案内
院長紹介
院長 佐久間 亮
さくま歯科クリニック院長の佐久間亮です。
この度は当院のホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
祖父(医師)父(歯科医師)私と3代に渡りましてこの地域で開業させていただいております。
私の信条としましては一番に可能な限り「なるべく歯を削らない、歯を抜かない」ということを一番に考え、日々診療しております。
できるだけ長い間自分の歯で快適に食事していただきたい。その為には予防という考え方が非常に大切であると考えております。
個人はもちろんのこと、子供からお年寄りまで縦のつながりで各家庭ごとの口腔内、全身の健康をサポートさせていただけたらと思い、スタッフ一同、精一杯、誠心誠意診療させていただく所存です。
さくま歯科クリニックが大切にしていること
診療台のないフッ素ルーム
初めて来院するお子様や恐怖心のあるお子様も、 フッ素などの予防処置は 診療台に上がらずに行えます
お子様連れでの治療
診療室とつながる子供用フッ素ルームで、ご家族の治療中も目の届く所でお子様を遊ばせておくことができます。おむつ交換台あり。
バリアフリー
レントゲン室や診療台など車いすで移動できます。また、車いすやシルバーカーを常備しています。
予防処置・メンテナンス
一人一人にあった予防•メンテナンス処置を歯科医師・歯科衛生士が行います
しっかりとした説明と同意
限られた情報で診療を行うのではなく、複数の情報の中からしっかりと納得していただいた治療を行います
痛みの少ない治療
麻酔液を体温と同じ温度まで温め、注入速度・圧を一定にする電動麻酔器を使用し、痛みを最小限にするよう努力しています
出来るだけ歯を削らない・抜かない
切削・抜歯を必要最小限にし、ご自身の歯を残す努力を最大限にします
X線撮影装置
少ない線量ながら高解像度のレントゲン写真を撮影することができます
診療器材
個別に滅菌パックにいれ滅菌したものを使用します
使い捨て器材
コップ、エプロン、ヘッドレスカバー、グローブなどはディスポーザブル(使い捨て)です
送迎・訪問診療
来院が困難な方には、 車での送迎や訪問診療を行っています ※要事前予約
診察の流れ
1. 検査・説明・応急処置
痛みの原因を知るため、また今後の治療計画を立てるために必要な検査を実施します。レントゲン写真、むし歯、歯周病検査を行います。当院はデジタルレントゲンを採用しておりますので、モニターでレントゲンを確認できます。その後、痛みがある場合には、痛みを取り除く応急処置をします。
2. 治療とお口のクリーニング
今後痛みが出ないように治療をしていきます。治療が終わったら、かぶせ物などを入れる前に、きちんとお口をクリーニングしておかないと、むし歯が再発する危険性があります。また、歯に歯石が付いた状態でほっておくと歯周病が進行していく危険性があります。
3. カウンセリングからベストの解決法を
どのような治療方法を、どのような材料を使って治療していくか、患者さんに詳しくご説明いたします。 患者さんが抱える不安、疑問、悩みをお聞かせください。その方にベストな解決策を一緒に見つけたいと考えています。
4. 治療終了・そして予防へ
治療が終わってからがスタートです。これから、歯が悪くならないように、3ヶ月~半年に1度の定期メインテナンスを、歯科衛生士から快適に受けてください。あなたのお口を快適な状態になるようサポートさせていただきます。お子様にも、3ヶ月~半年毎のフッ素塗布をお薦めしております。
医院紹介
外観
駐車場から診療台まで車椅子を降りることなく診療、レントゲン撮影などが可能です。
玄関スロープ
玄関から診察台まで。安心安全のスロープを完備しています。
待合室
落ち着いたダークブラウンの開放感あふれる待合室は、ゆったりくつろげる空間です。台まで車椅子を降りることなく診療、レントゲンなどが可能です。
診療室
TV付きでリラックスしながら診療を受けることができます。
レントゲン室
車椅子に乗ったままレントゲン撮影ができます。
フッ素ルーム(キッズルーム)
診察台が怖いお子様のための器械のないフッ素塗布、トレーニングを行います。 また診療を受けながらお子様の様子が確認できるので安心です。
お手洗い・化粧室
車椅子やシルバーカーでも利用できる広々としたお手洗い
オムツ交換台
オムツ替えができるスペースもご用意しております。